運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
94件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-08 第204回国会 参議院 法務委員会 第6号

民事調停委員及び家事調停委員規則第一条では、「民事調停委員及び家事調停委員は、弁護士となる資格を有する者、民事若しくは家事紛争解決に有用な専門的知識経験を有する者又は社会生活の上で豊富な知識経験を有する者で、人格識見の高い年齢四十年以上七十年未満のものの中から、最高裁判所任命する。」と定めております。国籍任命要件としていません。

高良鉄美

2021-04-08 第204回国会 参議院 法務委員会 第6号

公権力行使又は国家意思形成への参画に携わる公務員となるためには日本国籍を必要とするとされているところ、民事調停委員家事調停委員法令上の権限職務内容等に鑑みれば、調停委員公権力行使又は国家意思形成への参画に携わる非常勤公務員に該当し、その就任には日本国籍を必要とすると考えているところでございます。

徳岡治

2021-03-30 第204回国会 参議院 法務委員会 第4号

民事調停委員家事調停委員法令上の権限職務内容等としては、裁判官とともに調停委員会を構成し、調停成立に向けて活動を行い、調停委員会決議はその過半数意見によるとされていること、調停成立した場合の調停調書記載確定判決同一効力を有すること、調停委員会呼出し命令措置には過料制裁があること、調停委員会は事実の調査及び必要と認める証拠調べを行う権限を有していること等があり、これらによれば

徳岡治

2020-05-28 第201回国会 参議院 法務委員会 第9号

先日もお答え申し上げましたとおり、公権力行使又は国家意思形成への参画に携わる公務員となりますためには日本国籍を必要とするとされておりますところ、民事調停委員及び家事調停委員法令上の権限職務内容等に鑑みますと、調停委員公権力行使又は国家意思形成への参画に携わる非常勤公務員に該当すると考えているところでございます。

堀田眞哉

2020-04-16 第201回国会 参議院 法務委員会 第7号

高良鉄美君 一九七四年七月二十二日付けで、事務総長依命通達ということで民事調停委員及び家事調停委員任免についてというものが出されております。任命等上申について、地方裁判所及び家庭裁判所は、当該裁判所民事調停委員又は家事調停委員として相当と認める者について、最高裁判所任命及び所属裁判所の指定の上申をするものとすると。

高良鉄美

2020-04-16 第201回国会 参議院 法務委員会 第7号

先日もお答え申し上げたとおりでございますが、民事調停委員家事調停委員法令上与えられております権限でありますとか職務内容等に鑑みますと、調停委員公権力行使又は国家意思形成への参画に携わる非常勤公務員に該当するというふうに考えておりまして、その就任には日本国籍を必要とすると考えているところでございます。

堀田眞哉

2020-04-07 第201回国会 参議院 法務委員会 第5号

民事調停委員家事調停委員法令上の権限職務内容等といたしましては、裁判官とともに調停委員会を構成いたしまして、通常、裁判官一人、調停委員二人というものが多いわけでございますが、そういった形で調停委員会を構成いたしまして、調停成立に向けて活動を行い、調停委員会決議はその過半数意見によるとされておりますこと、調停成立した場合の調停調書記載確定判決同一効力を有すること、調停委員会の呼出

堀田眞哉

2020-04-07 第201回国会 参議院 法務委員会 第5号

そして、調停というのも、日本民事調停あるいは家事調停というのが既にありますけれども、国際仲裁国際調停というものとはちょっと違って、日本法律の下でやっているものですけれども、民事調停委員あるいは家事調停委員任命に関して外国籍の者を排除しているという問題について伺います。これは、外国籍であるけれども日本司法試験を通って日本弁護士として活躍している方ですね。  

高良鉄美

2019-04-23 第198回国会 参議院 法務委員会 第9号

民事調停委員家事調停委員法令上の権限職務内容等といたしましては、裁判官とともに調停委員会を構成して調停成立に向けて活動を行い、調停委員会決議はその過半数意見によるとされておりますこと、調停成立した場合の調停調書記載確定判決同一効力を有しますこと、調停委員会呼出し命令措置には過料過ち料制裁があること、調停委員会は事実の調査及び必要と認められる証拠調べを行う権限を有していること

堀田眞哉

2019-04-23 第198回国会 参議院 法務委員会 第9号

伊藤孝江君 ただ、現実の中では、二〇〇三年以降、民事調停委員候補家事調停委員候補として各地の弁護士会から推薦をした外国籍弁護士に対しては、ことごとく最高裁判所の方では採用拒否をされている。その中には、私自身もよく本当に存じ上げている弁護士の方も複数というかたくさんいらっしゃいます。

伊藤孝江

2019-04-23 第198回国会 参議院 法務委員会 第9号

伊藤孝江君 そもそも、その民事調停委員家事調停委員になるに当たって日本国籍というのが資格要件として必要なのかというところで、法律上何の規制もないと、欠格事由としても規定はされていないというのがまず大前提としてあると思います。その中で、外国籍調停委員を認めないという法的根拠について御説明ください。

伊藤孝江

2018-12-06 第197回国会 参議院 法務委員会 第8号

○国務大臣(山下貴司君) これは司法制度に関わる問題でございますので私から答えますが、家事調停委員及び民事調停委員はいずれも最高裁判所任命する非常勤公務員でございまして、その就任には日本国籍が必要であるとされております。  調停委員任命の在り方というのは、これは裁判所職員の任用の問題として最高裁判所が担う司法行政上の問題であるということは、まず指摘させていただきたいと思います。  

山下貴司